KAWASEMIです!
この本は「お金が貯まる習慣」がわかりやすく書かれています。お金を増やしたい方にお勧めの本になります!今、この本と出会ったのも何かの縁。感謝!
【この本から学んだポイント3つ】
①財布の中身をきれいにする!
②靴をきれいにする!
③お金を貯める目標を持つ!
1著者紹介:田中智隆さんとは
1972年埼玉県生まれ。(株)ファイナンシャルインディペンデンス代表取締役。
92年、学習塾の講師となり、大学受験部(現代文)を担当。99年父親が病に倒れたのを機に、父親が経営する保険代理店に入社し、地域ナンバーワンの代理店に成長させる。28歳のときに自己破産寸前まで膨らんだ借金を、徹底した節約により、わずか2年で完済。その後は「収入の複線化」「コア・サテライト投資」で資産を拡大。34歳のときにお金に不自由にならない状態「お金のストレスフリー」を実現。独立し(株)ファイナンシャルインディペンデンスを設立。現在は、その経験を活かしマネー・カウンセリングで個別相談に乗る一方で、より多くの人にお金の大切さを伝えたいという想いから日本全国でセミナー活動を積極的に行っている。
引用:「なぜかお金が貯まる人」がやっていることより
2財布の中身をきれいにする!
お財布の中身はいつもレシートでパンパンです・・。しかも、汚い・・。お金が逃げていくのもわかる気がする。
お金を貯められる人の習慣に、お財布をきれいにすることがあるみたいよ!良い機会だからお財布を切れにしてみたら♡
財布の中がきれいなのは当たり前と思っている(中略)
お金が貯まる人はみんな、財布の中身がきれいに整理整頓されている。
お札の方向がキッチリとそろえられていて、小銭はジャラジャラ溜めすぎずに、しっかりひとつの場所にまとめられている。1円といえども粗末に扱っていない。余計なものが入っていないので、見た目もすっきりスマートだ。
財布の中身がきれいということは、「今、自分がいくら持っているか」ということを常にハッキリと自覚しているということ。(中略)
お金が貯まる人の財布は、当然中身だけでなく財布の見た目もきれいだ。何も高級ブランドの財布を持っているという意味ではない。(中略)
財布の中身をきれいに保つ。
財布を粗末に扱わない。家の中での置き場所を決める。
この習慣は、お金の貯まる体質づくりへの初めの一歩だ。
引用:「なぜかお金が貯まる人」がやっていることより
お金が貯まる人は常にお財布の中身をきれいにしている!(^^)!
お札の向きも統一し、小銭もあるべき所に収まっている!
そして、お財布の中にある金額も把握している(≧▽≦)
このように財布を常にきれいに保つことがお金を貯める上で必要になります!
【7つの行動すべきこと】
①お財布の中身を常にきれいにする
②お札の向きを整える
③小銭は貯めすぎずに管理する
④お財布の中にムダなもの(レシートなど)が入っていない
⑤見た目もきれい
⑥お財布の中身の金額を把握している
⑦お財布を大切に扱う。
7つのお財布の扱い方になります!(^^)!
少し手間はかかりますが、意識を変えることで出来る内容だと思います!
小さな行動かもしれませんが、行動を変えることでお財布の管理の習慣が変わります。
習慣が変わることで、今まで得られていた結果も変わってくると思います!
お金が貯まる結果が得られるかもしれません(≧▽≦)
私の財布は使用頻度の低いポイントカードやレシートが多く入っていました・・。
又、お札の向きはバラバラに収めていました・・。
これからは、7つの習慣の行動を取りお財布との関わり方を変えていきます!(^^)!
お金の貯まる人になるぞ(≧▽≦)
3靴をきれいにする!
いつも履いている靴が汚れている・・。きれいに磨いてあげよう♡
お金の貯まる人の習慣に、「常に靴をきれいにする」とあるわ♡靴をきれいに磨くことで、お金も貯まるかも!
靴の手入れが行き届いている
お金の貯まる人は足元がきれいだ。
つまり、靴をいつもピカピカに磨いている。
国内トップクラスの某コンサルティング会社のコンサルタントと初めて会ったときのことだ。そのコンサルタントは名刺を交換した直後にまず、私の足元を見てこう言った。
「田口さんはとても丁寧に靴を扱っていますね」(中略)
「一流の経営者、エグゼクティブと言われる人達はみんな、いつも靴をきれいにしています。だから、私は初対面のときにまず、相手の足元を見るようにしているんです。これだけで、田口さんが仕事の出来る人、信頼できる人だということがわかります」(中略)
するとコンサルタントは、人の足元は「どれだけ気配りができるのか」「どれだけ心に余裕があるか」のバロメーターなのだという。(中略)
私は、靴の手入れを行き届かせるということは、「お金の貯まる習慣」にもつながると思っている。(中略)
靴を磨くことは、自分に「人生が変わる」魔法の呪文をかけることなのかもしれない。
引用:「なぜかお金が貯まる人」がやっていることより
お金が貯まる人は常に靴の手入れが行き届いています!(^^)!
人の靴は「どれだけ気配りができるのか」「どれだけ心に余裕があるか」のバロメーターになります!
本著に登場するコンサルタントは相手の靴を見ることで、その方が仕事の出来る人・信頼できる人か見抜くことが出来ます!(^^)!
なぜ靴を見ることで、その方が「仕事ができる人」「信頼できる人」が判断できるのかというと、「どれだけ気配りができるのか」「どれだけ心に余裕があるか」がわかるからです(≧▽≦)
日々、忙しく余裕がない生活をしていたら、靴を磨こうと考えることは浮かびません。
余裕がなければ周りへの気配りも生まれません・・。
自然と靴も汚れていきます・・。
理にかなった考え方だと思いました!(^^)!
私には日々、靴をきれいに磨く習慣はありませんでした・・。
靴がひどく汚れたときに磨く程度で、足元は誰も見ていないから大丈夫と考えていました。
本著のコンサルの方が私の靴を見たら「気配りできない人」「信頼できない人」と判断されたと思います・・。
本著では「靴をきれいにする」ことを逆説的にとらえています。
まず、「靴をきれいにする」習慣を身につけます!(^^)!
靴を毎日磨くことで、自然と「気配りができるようになる」「心に余裕が持てるようになる」と考えています。
明日から「気配りができるようになる」「心に余裕が持てるようになる」というのは難しいと思います。
日々の行動の積み重ねで「気配り」や「心の余裕」が生まれると考えます。
「靴をきれいにする」この行動を通して「気配り」や「心の余裕」を自分の中で育てて行きます!(^^)!
良い本との出会いに感謝しかありません!
4お金を貯める目標を持つ!
お金を貯めることが出来ません・・。どうすればいいの?
お金を貯める目的を持つことが重要よ♡目的があれば頑張れるわ!
お金を貯める目的を持つことが大切(中略)
「お金を貯める」ということに対して、どうやってモチベーションをアップしていけばいいのだろうか。
答えは簡単。
「お金を貯める目的を持つ」ということだ。(中略)
とにかく、その夢のことを考えたら、自然と顔がニヤケてしまうような、とびっきり素敵な目的を持ってほしいのだ。(中略)
私の場合は、どんな目標を持っていたのかって?
何を隠そうと、「四十歳までに経済的独立を果たそう」というドでかい目的を持っていた。“経済的独立”とは、つまり一生あくせく働かなくても、資産だけで生活していける状態のことだ。(中略)
なぜこんな大それた目的を持つようになったかというと、『お金持ちになれる黄金の羽の拾い方 知的人生設計入門』(橘玲著/幻冬舎)という本と出合ったことがキッカケだった。
この本に書かれていた次のフレーズを読んで、目からウロコが落ちたのだ。
「人生を経済的側面だけに限定すれば、その目標は『経済的独立(Financial Independence)』を獲得することといえます。『経済的独立』とは、簡単に言えば、誰にも依存せずに人生を自由に設計するだけの十分な資産を待つことです」
人は人生のほとんどを、たいしてやりたくもない仕事のために時間を費やしている。(中略)
十分な資産を築きさえすれば、借金に苦しむこともないし、本当に自分のやりたいことだけに人生の貴重な時間を使えるようになる。
引用:「なぜかお金が貯まる人」がやっていることより
お金が貯まる人の習慣にお金を貯める目的を持つがあります(≧▽≦)
お金を貯める目的があることで、取るべき行動が明確になります!
又、やる気も高まり、結果として目標の金額を貯金することが可能となります。
例えば10万円貯めて来年の夏にお泊りディズニーに行く!と目標を立てます。
そうすることで、取るべき行動が明確になります。
来年の夏までに約10カ月あるとします。
月々約1万円貯蓄出来れば目標を達成することが出来ます。
どうすれば1万円を貯蓄できるのか考えるきっかけになります。
スマホの料金プラン変更や保険の見直し。ムダ使いの改善など対策が浮かびます。
出来る対策を行い、1万円を貯蓄していきます。
目的もなく10万円貯めるよりも、「お泊りディズニーに行く!」と明確な目標があることでモチベーションも高まり、途中で挫折せず貯蓄に励むことが可能となります!(^^)!
「お金を貯める」にはその「目的」をプラスすることが重要ポイントになります(≧▽≦)
私は「お金を貯めたい気持ち」はありましたが「目的」がありませんでした。
その為、最初の1~2カ月は頑張って節約をしますが、すぐに挫折してしまいお金を貯めることが出来ませんでした・・。
これからは「お金を貯めたい気持ち」+「目的」を持ち、お金を貯めていきます!(^^)!
本著で衝撃的だったのが『経済的独立』です。このような考え方は私にはありませんでした!
『経済的独立』を果たすことで、自分の人生の時間をやりたいことだけに使えるようになります!(^^)!
このような人生を送れたらどんなに幸せだろうかと考えてしまいました(≧▽≦)
私もお金を貯める目的を『経済的独立』を果たす為と決めて、行動を起こしていきたいと思います!(^^)!
『経済的独立』という考えを知るきっかけになりました!
良い本との出会いに感謝しかありません(≧▽≦)
☆良い本との出会いに感謝☆
5.学びとまとめ
【本著から学んだこと】
「なぜかお金が貯まる人」がやっているいこと、この本から多くの学びを頂きました。
お金が貯まる人は常にお財布の中身をきれいにしている!(^^)!
お財布をきれいに保つ為に必要な行動があります!
【7つの行動】
①お財布の中身を常にきれいにする
②お札の向きを整える
③小銭は貯めすぎずに管理する
④お財布の中にムダなもの(レシートなど)が入っていない
⑤見た目もきれい
⑥お財布の中身の金額を把握している
⑦お財布を大切に扱う
ちいさな行動でありますが、継続して行うことで習慣が変わり結果も変わってくると思いま。この結果がお金の貯まる人に繋がっていると考えます!(^^)!
お財布にまつわる良い習慣を継続して行いお金が貯まる人になるかチャレンジします!
お金が貯まる人は常に靴の手入れが行き届いています!(^^)!
靴にはその人が「どれだけ気配りができるのか」「どれだけ心に余裕があるか」が表現されています!
きれいであれば「気配りができ」「心に余裕がある」と判断できます。
汚ければ「気配りができない」「心に余裕がない」と判断できます。
本著では「靴をきれいにする」ことを逆説的にとらえています。
まず、「靴をきれいにする」習慣を身につけます!(^^)!
靴を毎日磨くことで、自然と「気配りができるようになる」「心に余裕が持てるようになる」と考えています。
靴を磨くことで得られる効果が大きいと感じました!
私も今日から靴を毎日磨きたいと思います(≧▽≦)
「気配りができ」「心に余裕を持てる」人間になるぞ!
お金が貯まる人の習慣にお金を貯める目的を持つがあります(≧▽≦)
お金を貯める目的があることで、取るべき行動が明確になります!
又、やる気も高まり、結果として目標の金額を貯金することが可能となります。
「お金を貯める気持ち」+「目的」が重要ポイントになります!(^^)!
又、『経済的独立』この言葉に衝撃を受けました!
『経済的独立』を果たすことで、自分の人生の時間をやりたいことだけに使えるようになります!(^^)!
私も『経済的独立』を果たすことを目的にお金を貯めていきたいと思います(≧▽≦)
良い本との出会いに感謝しかありません!
本を読み新たな知識が得られることは人生のプラスになると改めて実感しました。本との出会いに感謝しかありません!
ブログで私が紹介させて頂いた内容は一部でしかありません。まだまだお伝えできていない素晴らしい内容があります。ご興味を持たれた方は是非、本著をお手に取って頂けたらと思います。本との出会いはいつも素晴らしいと感じています。感謝!
【本著から学んだこと3つ】
①財布の中身をきれいにする!
②靴をきれいにする!
③お金を貯める目標を持つ!
☆これからも色々な本を読んでいき多くの知識を頂いていきます!感謝☆
☆お伝えしきれなかった素晴らしい内容もまだまだあります。ご興味を持たれ た方は是非お手に取って読んで頂きたい本です☆
「なぜかお金が貯まる人」がやっているいことを書いて下さった田中智隆さん
発行者の清田順稔さん
発行所の株式会社廣済堂出版さん
本の発行に携わったすべての皆さん
☆良い本をありがとうございました☆
☆感謝感激です☆
コメント