メガヒットはたった7つのキーワードで生まれる

ビジネス

こんにちは、KAWASEMIです。

KAWASEMI
KAWASEMI

この本は「メガヒットを生み出す7つのキーワード」についてわかりやすく書かれています。メガヒットを生み出したい方にお勧めの本になります!今、この本と出会ったのも何かの縁。感謝!

【この本から学んだポイント3つ】
新井流マーケティング術!
②仕掛け力すごい!
気軽さ大好き!

KAWASEMI
KAWASEMI

私はこの本を読んで「マーケティング」についてわかるようになりました本は人の心を動かす『力』ががあります。素晴らしい!(^^)!

1メガヒットはたった7つのキーワードで生まれるの著者:新井庸志さんとは

大手広告会社にて国際的なエレクトロニクス企業のアカウントを統括し、アジアパシフィック地区のディレクターを経験。数々の総合コンペによるアカウント獲得により、最高賞を含む社内表彰多数受賞。15年の勤務後、外資系のメディア企業にて広報関連のコンサルティングサービス業務のマネージャーに就任。2007年株式会社ホワイトナイトを設立。

経営、マーケティング、営業までを知り抜いた“幅広い知識と実務経験”に加え、常に現場の「人」「空気」までもを定点観察する。そこから導きだすマーケティング視点で、ニュースやトレンドをわかりやすく解説。インターネット情報総合サイトAll About News DigランキングにてPV数、Good数で総合第1位を獲得し続けている。メディア出演多数。今、もっとも注目のマーケティングコンサルタントである。

引用:メガヒットはたった7つのキーワードで生まれるより

経営、マーケティング、営業までを知り尽くした“幅広い知識と実務経験”をお持ちの方になります

2新井流マーケティング術!

KAWASEMI
KAWASEMI

マーケティングは一体何をするの?

TUBUYAKI
TUBUYAKI

本著では新井流マーケティングについてわかりやすく書かれているわ♡メガヒットやブームがなぜ起きたのか仕組みや背景を知ることができると楽しいね!(^^)!

データでは未来は読めない、現場こそ未来がある

「新井流マーケティング術」において重視しているのは「現場」である。現場が示すものは“今”だけではない。“未来”も映し出してくれる。(中略)

同じ時間、同じ場所でチェックするから意味がある

「新井流マーケティング術」では、現場を見るのは複数回にしている。理由は2つ。

1つは「誤差をなくすこと」、もう一つは「変化の兆しをつかむこと」だ。

1つ目の「誤差をなくすこと」。1回だけの現場チェックでは、そこで起きていることが日常なのか、たまたまなのかわからない。(中略)

2つ目の「変化の兆しをつかむこと」。私は、毎週もしくは毎月、同じ曜日、同じ時間、同じ場所で現場チェックをすることにしている。そうすることで、店やお客さんの変化が見えてくるからだ。(中略)

■新井流マーケティング術は「現場→データ→分析・戦略→実行」の徹底

私は「現場」の重要性を知っているからこそ、マーケティングコンサルタントでありながら、現場に行き、実行案にまで携わるようにしている。これは企業のマーケティング戦略を立てる時だけでなく、ブームやトレンドを分析する時もほぼ同じだ。

引用:メガヒットはたった7つのキーワードで生まれるより

新井流マーケティング術は「現場→データ→分析・戦略→実行」の徹底がポイントになります!

私はマーケティングについてまったく知識が無かった為、本著を読み多くの学びを得ることができました!(^^)!

新井流マーケティング術の視点をよく利用するお店等に当てはめて考えてみるのも非常に楽しいと感じました!

本著では現場でチェックするポイントが書かれています。

大まかには

「スタッフとその関係性」・「陳列」・「掃除」・「お客の数」等があります。

「人」や「モノ」「店」とその周辺の環境も見ていくそうです!

例えば私が良く行くラーメン屋さんに当てはめてみると

「現場」

店員さんは活気がある

注文に対して迅速に対応してくれる

トッピングなどの陳列も整っている

掃除も行き届いている

ラーメンはいつも美味しい

お客はぼちぼち満席

何度来ても誤差も少なく良いサービス

また来たいと思う

プロの方は詳細に現場をみて分析されると思いますが、素人の私でもこの知識を頂いたことで、サービスを受ける視点が変わりました!

ラーメンを食べるサービスを受けるだけではなく「現場」を知るという視点を持つだけでも違った情報が得られると感じました。

このお店のホームページを見ただけではわからない情報が「現場」に行くと多くあると感じました。

マーケティングの知識を得るきっかけになりました。本との出会いに感謝!

3仕掛け力はすごい!

KAWASEMI
KAWASEMI

メガヒットを生み出すには”仕掛け力”が大切みたい!仕掛け力てどんなことをするのかな?

TUBUYAKI
TUBUYAKI

仕掛け力については本著で「妖怪ウォッチ」の成功例を参考に説明してくれているよ!「妖怪ウォッチ」懐かしいね!KAWASEMIはジバニャンやウィスパー知っていますか?「妖怪ウォッチ」をまた見たくなってきた(≧▽≦)

キーワード“仕掛け力”

■勝つべくして勝った「妖怪ウォッチ」ヒットの戦略

「妖怪ウォッチ」は2012年冬から子供に人気の雑誌「コロコロコミック」で連載が開始された。(中略)

2013年夏に任天堂DSからゲーム「妖怪ウォッチ」が発売されたが、2014年1月のテレビ放送までの半年間は約30万本程度の出荷だった。

しかし、2014年1月のテレビ放送開始で状況は一変する。

アニメのテレビ放送開始と同時に、玩具店、家電量販店のガチャの関連グッズの「妖怪メダル」が発売された。すると、これに子供たちが次々に飛びついた。なぜならテレビで見たシーンを“追体験”することができるようになっているからだ。(中略)

「妖怪メダル」は「妖怪ウォッチ」が人気になりそうだから作られたものではない。レベルファイブはマンガ連載が始まる1~2年前から、すでに戦略を作り、玩具開発に取り組んでいたのだ。(中略)

レベルファイブは、中長期的視点の入った経営計画書のような緻密な資料をもとに関係各社と交渉し、お互いの力を合わせることで、盛り上がりが最高潮になるような仕組みを整えていたというわけだ。(中略)

「妖怪ウォッチ」は成功すべくして成功した。当たるか当たらないか、やってみなければわからない要素が強いエンタテイメント業界において、確固たる成功方程式を造り上げたレベルファイブのビジネス“仕掛け力”に拍手を送りたいと思う。

引用:メガヒットはたった7つのキーワードで生まれるより

“仕掛け力”はヒットする前から入念に準備することで、大ヒットに繋げるパワーを生生み出すことを知りました。

「妖怪ウォッチ」はスゴくヒットしたことを今でも覚えています。

玩具の「妖怪ウォッチ」はいつも品切れ状態が続いて、玩具屋でもなかなか手に入れない状態が続いたことを懐かしく思います!

本著を読み「妖怪ウォッチ」がヒットした裏側を知ることができました!

この大ヒットの裏にはヒットする前から、事前に関係各社にオファーを行っていたことにあります。

大まかな時系列では

①テレビアニメ「妖怪ウォッチ」がヒット

②玩具の「妖怪ウォッチ」が売れる

③関連商品である「妖怪メダル」が飛ぶように売れる

④ゲーム販売が大ヒット!

この一連の流れを予測して①のヒットの前に玩具の「妖怪ウォッチ」と「妖怪メダル」を販売する計画があること。又、ゲーム販売を仕掛けていくこと。しかも「元祖/本家」と同時に2タイトル販売することで、両方遊びたいと思わせる戦略もさすがだと感じました。

エンタメ業界はやってみなければわからない要素が強いとありましたが、それを事前に予測しながらヒットさせる手腕が素晴らしいと思いました。

テレビドラマになったら是非見たいです!(^^)!

商品がヒットするのは「何で?」と考えるきっかけになりました。

これから売れている商品は「何で?」の視点で見ていきます(≧▽≦)

今もテレビアニメの「妖怪ウォッチ」やっているのかな?

久々に見たくなりました!ジバニャン大好きです♡

4気軽さ大好き!

KAWASEMI
KAWASEMI

高級料理を安く食べられたら幸せです!このようなサービスを提供してくるお店あるのかな?

TUBUYAKI
TUBUYAKI

飲食ビジネスの売り上げの方式があるみたい!私も知らなかったけれど!(^^)!

「客数」×「単価」×「頻度」=「売上」数学みたいね(≧▽≦)

キーワード“気軽さ”

ついにステーキまで!立ち食いスタイルが流行る3つの理由

■飲食ビジネスの売り上げ方程式(中略)

「客数」×「単価」×「頻度」=「売上」

これに尽きる。一般的に、フレンチやステーキなどは「客数」は少なくても、「単価」を高くすることで、高い「売上」を獲得しようとしている。

それに対して「俺の~」や「いきなり!」は「単価」を下げても、「客数」を増やすことで成り立っている。(中略)

1つ目は人々の節約志向が進み、贅沢の捉え方が変わったことだ。(中略)

市場の通常価格よりもはるかに安い価格で高級品が食べられる。このギャップがもたらす贅沢が喜びなのだ。(中略)

2つ目は「カッコつけることはカッコ悪いこと」という考え方だ。(中略)

カッコつけることではなく“気軽”な感じで楽しみたい、というのが今風なのだ。

3つ目はソーシャルメディアの存在だ。(中略)

 “立ち食いフレンチ”に来ましたという方が話題性に富み、ソーシャルメディアで拡散されやすい。(中略)

「俺のフレンチ」「俺のイタリアン」などが人気を維持し続けているのは、話題性や低価格だけが要因ではない。実際に訪れると、確かな味とスタッフの目配り、キビキビとした行動が心地良いのだ。「また来たい」と思わせるのは「味」や「価格」に加え「ホスピタリティ」があるからだと言える。

引用:メガヒットはたった7つのキーワードで生まれるより

“気軽さ”では「俺のフレンチ」「俺のイタリアン」「いきなりステーキ」は高級品を安く食べられることでメガヒットしました!

メガヒットの要因は高級品を安く食べられることにあります!

「フレンチ」や「イタリアン」は

飲食ビジネスの売り上げ方程式に当てはめると、

「客数」×「単価」(高く設定)×「頻度」=「売上」を取っています!

それに対して「俺のフレンチ」「俺のイタリアン」「いきなりステーキ」は

「客数」(回転率高い)×「単価」(安く設定)×「頻度」(高い)=「売上」と手法を取っています。

同じ飲食業界でもアプローチの仕方が全く違うことを知るきっかけいになりました。

「客数」で回転率を高める為に長時間ゆったりできないように「立ち食いスタイル」でサービスを提供する発想力にビックリさせられました。立ち食いは「そば」のイメージしかなかったのですが、それを高級なフレンチやイタリアン・ステーキと合わせる発想に改めてスゴイと感じました!

このような誰もが思いつかない発想を持てるからこそメガヒットが生まれると改めて思いました(≧▽≦)

あと、飲食業界で人気を保っていくには「ホスピタリティ」が重要になります。「味」「価格」だけではなくスタッフの対応や気配りも大切なポイントになります。

私が良く行くラーメン屋さんも挨拶が気持ちよく、気配りがあり非常に「ホスピタリティ」が高いと感じました!だからリピートしてしまいます♡

メガヒットには時代の流れも関係します。

「節約思考」や「気軽さを求める世代」、「ソーシャルメディア」等色々な要因と発想が合致すると予想をはるかに超えるメガヒットに繋がります!

メガヒットを生み出す人たちは独自のアンテナを張り巡らしてヒットするサービスや商品の開発を行っていると感じました!(^^)!

メガヒットを生み出すポイントをわかりやすく知るきっかけになりました!

本著ではメガヒットを生み出す7つのキーワードが書かれています!

  • 仕掛け力
  • 高品質&低価格
  • 参加
  • 個の力・小の力
  • 気軽さ
  • ギャップ
  • 自己成長

どれもわかりやすく色々な事例を含めて説明してくれています!

ヒットには理由があります!

ヒット商品やサービスにあまり興味がありませんでしたが、これからはどうしてヒットしているのか?自分なりに楽しく考えていこうと思いました!

良い本との出会いに感謝!

☆良い本との出会いに感謝☆

5.学びとまとめ

【本著から学んだこと】

「メガヒットはたった7つのキーワードで生まれる」この本から多くの学びを頂きました。

新井流マーケティング術では「現場→データ→分析・戦略→実行」の徹底この行動が重要ポイントになります!私はマーケティングの知識が無かった為、新たな知識を得るきっかけになりました。特に興味を惹かれたのが「現場」を見ること。そして、1回だけではなく複数回同じ時間に行き、サービスの誤差がないのか確認すること。自分が受けているサービスで人気があるものは「現場」がとてもいい状態なのではないのかと感じました。又、利用したいと自然と思ってしまいます。これからは、繁盛しているお店の「現場」チェックを行い、何で繁盛してるのか自分なりに分析してみようと思いました。

仕掛け力すごいではヒットする前から、事前に「妖怪ウォッチ」の商品開発や「妖怪メダル」の関連グッズ販売・ゲーム販売など計画していたことにビックリしました!そして、テレビアニメのヒットと合わせて関係各社が盛り上がるように商品販売を行っていく手法があることも併せてすごいことだと感じました!(^^)!未来は予測できませんが、それを成し遂げた思考力・発想力・行動力本当に素晴らしいです(≧▽≦)

気軽さ大好きでは「俺のフレンチ」「俺のイタリアン」「いきなりステーキ」が高級品を安く食べられるサービスでメガヒットしたことを知るきっかけになりました!(^^)!

ヒットの要因は「客数」を高めるための工夫として「立ち食いスタイル」を取り入れて回転率を高めたこと等にあます!

本来「フレンチ」や「イタリアン」は時間をかけて食事をすると思いますが、それを短時間にして、より多くの人に楽しんで頂くようにした発想がスゴイと感じました!

「立ち食いそば」は良く利用させて頂いていましたが、そのスタイルを違う業態に転換する発想を持てる考えが素晴らしいと心から思いました!

飲食店では人気を保つ為には「味」「価格」と「ホスピタリティ」が重要であることも知るきっかけになりました。「ホスピタリティ」の高さもビジネスで成功するためには必要であることを知るきっかけになりました!(^^)!

自分が受けているサービスを違った視点でとらえるきっかけを頂きました!

良い本との出会いに感謝!

本を読み新たな知識が得られることは人生のプラスになると改めて実感しました。本との出会いに感謝しかありません!  

ブログで私が紹介させて頂いた内容は一部でしかありません。まだまだお伝えできていない素晴らしい内容があります。ご興味を持たれた方は是非、本著をお手に取って頂けたらと思います。本との出会いはいつも素晴らしいと感じています。感謝!

【本著から学んだこと】

新井流マーケティング術!
②仕掛け力はすごい!
気軽さ大好き!

☆これからも色々な本を読んでいき多くの知識を頂いていきます!感謝☆

☆お伝えしきれなかった素晴らしい内容もまだまだあります。ご興味を持たれ た方は是非お手に取って読んで頂きたい本です

メガヒットはたった7つのキーワードで生まれる」を書いて下さった新井庸志さん

発行者の揖斐

発売元の株式会社サイゾーさん

本の発行に携わったすべての皆さん

☆良い本をありがとうございました☆

感謝感激です☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました