こんにちは!(^^)!
KAWASEMIです!
この本は「目標達成」の素晴らしさがわかりやすく書かれています。目標にチャレンジする方にお勧めの本になります!今、この本と出会ったのも何かの縁。感謝!
【この本から学んだポイント3つ】
①右脳で感じる!
②「好き」と伝える!
③「足りない病」から抜け出す!
私はこの本を読んで「目標を達成する方法」がわかるようになりました!本は人の心を動かす『力』ががあります。素晴らしい!(^^)!
1著者の和田裕美さんとは
外資系教育会社・日本ブリタニカでのフルコミュケーション営業時代、圧倒的な営業力で日本でトップ、世界142カ国中2位の成績を収め、その後に続く営業ウーマンたちに道を切り拓く。また、その顧客満足度はきわめて高く、トップセールス時代の売上げの4割は紹介・リピートで占められていた。短期間に昇進を重ね、女性初、史上最年少の代理店社長となる。2001年のブリタニカ日本撤退に伴い独立し、株式会社ペリエを設立。現在は営業コンサルタントとして多業種での営業セミナーや、トークやスピーチではなくコミュニケーションに主眼を置いた「人に好かれる話し方セミナー」も好評を博す。講演、セミナー依頼者からのリピート率98%という数字が、その成果を実証している。
引用:息を吸って吐くように目標を達成できる本より
2右脳で感じる!
私にも右脳はありますか?TUBUYAKIさん!
KAWASEMIの脳にもしっかり右脳はありますよ!安心してね♡
右脳で感じる
こんなふうになりたいなと思いは、実現します。
最初は「思い描く」こと。次に、それがあたかも現実であるかのように「感じる」こと。そして「わくわく」することです。(中略)
私たちだって、なりたい未来の自分をもっとイメージできたら、それは現実になるはずだと思います。(中略)
なりたい自分を、映像でイメージしてみてください。
目をつぶればすぐに見えるくらい、そのときの気持ちも感じられるように、周囲の音も色もにおいも気配も、すべて感じ取れるくらいになることを私はおすすめしています。
引用:息を吸って吐くように目標を達成できる本より
目標を達成する方法は「思い描く」こと。それがあたかも現実であるかのように「感じる」こと。そして「わくわく」することがポイントになります!(^^)!
目標を紙に書いて終わりではなく、その目標を達成した自分を細部までイメージしその時の感情を感じ取り「わくわく」することが重要になります!
私は目標を紙に書いたことはありますが、イメージしその状況を感じ取ることはありませんでした。まして「わくわく」する感情も起こることも無かったです。
そのせいか、目標も達成する前に諦めてしまうことが殆どでした。
これからは「思い描く」「感じる」「わくわく」することを踏まえて目標を立てていくぞ!
【目標達成の手順】
目標達成=①「思い描く」+②「明確なイメージと感じ取る」+③「わくわく」
・①目標を「思い描く」こと。
⇒紙に目標を書く
・②目標達成した自分を「詳細にイメージ」し「感じる」こと。
⇒詳細にイメージできるように写真などを活用する
・③そんな自分に「わくわく」する。
⇒「わくわく」は幸せ(≧▽≦)
イメージすることは右脳の働きが必要になります。
私は右脳の働きが弱いのか、イメージが上手くできません。よりイメージが行えるように写真や雑誌の切り抜きなど視覚的に見られるものを活用してみました!
写真や雑誌の切り抜きを見ているだけで「わくわく」する感情が出てきました!(^^)!
不思議です!
これからは目標達成の手順を踏んでどんどん目標を達成していくぞ!(^^)!
3「好き」と伝える!
「好き」て言葉を使っていないな~。TUBUYAKIさんはどう?
「好き」という言葉は愛の告白だけでなく、相手を褒める時に使うと印象が違ってくるみたいよ♡
「好き」と伝える
「好き」という言葉を使っていますか?
愛の告白だけではなく、この言葉は相手やその空間を幸せな気分に変えることができる不思議な言葉です。
相手を褒めるときに「素敵なスーツですね」と言ったとします。それに加えて、「そのスーツの色、私、好きですよ」と言います。(中略)
単なるお礼や褒め言葉を超えて、そこに「私それ好きです」と言うと(もちろん感情をこめて)、その場の空気がやわらかくなります。
相手も気分が良くなります。
そう言った自分も、なんだかやさしい気持ちになれます。
引用:息を吸って吐くように目標を達成できる本より
愛の告白だけではなく相手を褒めるときに「私それ好きです」と言うと、その場の空気がやわらかくなり、やさしい気持ちになれます!(^^)!
人から褒められる際に「いいですね」もうれしいですが「私も好きです」と言って頂けたらさらにうれしい気持ちになります(≧▽≦)
この様に褒めてもらうと幸せな気持ちになり、その場も穏やかになることもうなずけます!
例えば車を買った同僚に「車、素敵ですね。このデザイン私好きです」など、自分にとって好きと思えるポイントに使うことで会話の印象が変わります!
これからは人を褒める時は「私も好きです」のキーワードを入れていきます!(^^)!
その場の空気がやわらかくなって、自分も優しい気持ちになれたらどんなに素晴らしいでしょう!
声掛けのしかたで、自分も周りの方も幸せになれる「私も好きです」活用させて頂きます!
良い本との出会いに感謝(≧▽≦)
4「足りない病」から抜け出す!
もっとハンサムで生まれてくれば、モテたかもしれない・・・。
どうしたの?もしかして「足りない病」になったのかしら!?対策は「感謝」よ♡
「足りない病」から抜け出す
「必要なものすべてを持って生まれてきていたら、きっともっと幸せだったろうに」と昔、思ったことがあります。(中略)
もっとお金持ちに生まれていたらなぁとか、もっと頭がよかったらなぁとか、もっときれいでスタイルもよくてモテモテだったらなぁとか、「もっと○○だったらなぁ・・・病」にかかっていたのです。(中略)
とりあえず、今あることに感謝する。
今日寝る場所に感謝する(小さいベッドでも)。
今日食べたものに感謝する(カップラーメンでも)。
今日の仕事に感謝する(おもしろくなくても)。
今日の自分に感謝する(不満なところがあったとしても)。
寝る場所も食べるものも、仕事も命も「ある」ことに感謝できたら、「よーし、なりたい未来をつかむぞ!」と声を出してみる。
そして、新しい目標をイメージして、わくわくしながら「わくわくするなぁ」と言ってください。
引用:息を吸って吐くように目標を達成できる本より
とりあえず、今あることに感謝することが「足りない病」抜け出すポイントになります!(^^)!
今置かれている状況に感謝することの大切さに気づかされました!
寝る場所があり、食べるものがあり、仕事があり、体が動くこと、命があることに感謝することを再認識するきっかけになりました(≧▽≦)
日々を無事に過ごせることに感謝すべきなのですが、私は感謝の気持ちを忘れていました・・。もっとお給料が上がれば・・。もっとハンサムだったら・・。など不満ばかりを抱いて過ごしていました。本著で言う「足りない病」です。
「足りない病」には感謝することが重要になります!(^^)!
不満な気持ちはいったんお休みして感謝の気持ちを持ってみました!
1つ感謝の気持ちを持つと、不思議と感謝の連鎖が生まれます。
「食べ物を食べられることに感謝」⇒「衣服があることに感謝」⇒「安心に生活できる環境があることに感謝」⇒「仕事があることに感謝」。
私の目の前のすべてに感謝が繋がるように感じました(≧▽≦)
気付くと不満の気持ちよりも「感謝」の気持ちが多くなります!
目標を立てわくわくしながら動き出せることに感謝!
感謝のパワーで目標も達成するぞ!(^^)!
☆良い本との出会いに感謝☆
5.学びとまとめ
【本著から学んだこと】
息を吸って吐くように目標を達成できる本この本から多くの学びを頂きました。
右脳で感じるでは、目標を達成する方法は「思い描く」こと。それがあたかも現実であるかのように「感じる」こと。そして「わくわく」することがポイントになります!(^^)!
目標を達成した自分を明確にイメージしてその状況を感じ取りわくわくする!この知識を得られたことに感謝しかありません(≧▽≦)
これからは下記の手順で目標をどんどん達成していくぞ!
【目標達成の手順】
目標達成=①「思い描く」+②「明確なイメージと感じ取る」+③「わくわく」
良い本との出会いに感謝!(^^)!
「好き」と伝えるでは、愛の告白だけではなく相手を褒めるときに「私それ好きです」と言うと、その場の空気がやわらかくなり、やさしい気持ちになれます!(^^)!
人を褒める時に自分が良いと思ったポイントに「私も好きです」とつけ加えるだけで印象が変わります(≧▽≦)
【会話で褒める時】
ハッピーな褒め方=「良いポイント」+「私も好きです」
このポイントを頭に入れて、みんながハッピーになる褒め方ができるようになるぞ!(^^)!
「足りない病」から抜け出すでは、「感謝」することがポイントになります!(^^)!
無事平穏な日々を送れることに感謝することが大切になります!
私は感謝せずに不満を持って生きてきました・・。もっとハンサムだったら・・。もっとお金があれば・・。「足りない病」にかかっていることに気づきませんでした。
「足りない病」には「感謝」が有効になります!
自分の生活を振り返り、感謝すべきことが多くあることに気づきました!
「感謝」の気持ちを持つと不思議と目の前のすべての物事に「感謝」の気持ちが湧いてきます!(^^)!
又、感謝の気持ちで心が満たされると不満の気持ちをあまり感じなくなりました!
これからは、目標を立て「わくわく」行動できることにも「感謝」しながら目標達成していくぞ!(^^)!
良い本との出会いに感謝!
本を読み新たな知識が得られることは人生のプラスになると改めて実感しました。本との出会いに感謝しかありません!
ブログで私が紹介させて頂いた内容は一部でしかありません。まだまだお伝えできていない素晴らしい内容があります。ご興味を持たれた方は是非、本著をお手に取って頂けたらと思います。本との出会いはいつも素晴らしいと感じています。感謝!
【本著から学んだこと】
①右脳で感じる!
②「好き」と伝える!
③「足りない病」から抜け出す!
☆これからも色々な本を読んでいき多くの知識を頂いていきます!感謝☆
☆お伝えしきれなかった素晴らしい内容もまだまだあります。ご興味を持たれ た方は是非お手に取って読んで頂きたい本です☆
息を吸って吐くように目標を達成できる本を書いて下さった和田裕美さん
発行者の坂井宏先さん
発行所の株式会社ポプラ社さん
本の発行に携わったすべての皆さん
☆良い本をありがとうございました☆
☆感謝感激です☆
コメント