KAWASEMIです!
この本は「究極の富と幸せの原則」がわかりやすく書かれています。永続する幸福を手に入れたい方にお勧めの本になります!今、この本と出会ったのも何かの縁。感謝!
【この本から学んだポイント3つ】
①選択の法則が大切!
②信念を持つ!
③永続する幸福を手に入れる!
1著者紹介:ロイス・クルーガーさんとは
米ユタ州出身、米ユタ州在住。
大学では、日本語、アジア史、および教育心理学で学位を取得、主席で卒業。日本人の気質や文化を学術的、実践的にも理解し、日本にも5年間在住していた親日家。全世界で1500万部(日本でも150万部)を誇るビジネス書の名著『7つの習慣』(キングベアー出版)を生んだ、世界最大級の教育・人事コンサルティング会社フランクリン・Rコヴィー社の共同創業者。
引用:8つの鍵より
2選択の法則が大切!
優柔不断で自分で決めることができません・・。どうすればいいの?
自分の人生の舵取りを他人に任せてしまうことは非常にもったいないわ♡一度きりの人生、自分らしく楽しく過ごせる選択ができるといいね!
「どのような人間になるか」は自分で決められる(中略)
「どのような人間になりたいか」は自分で決めることができるし、「どこに住みたいか」も自分で決めることができる。結婚相手も自分で選べるし、職業もまた自分で選べる。幸せでいたいのか、それとも悲しんでいたいのか?幸福に結びつくような生き方するもしないも、あなた自身が決められる。
このような選択に限らず、どのような場面であっても、あなたには選択する力と権利が備わっているのだ。(中略)
この「選択の法則」を正しく理解することができれば、今までに感じたことのないような自由やコントロールの感覚が芽生えるだろう。この自由を得ると、「選択→行動→結果」という一連の流れの中に、さらなる充実感や喜びが得られるはずだ。「どのような人間になりたいか」は、あなた自身が決めることができるのだ。
引用:8つの鍵より
どのような自分になりたいかは自分で決めることが重要になります!(^^)!
私たちは日々、多くの選択に迫られます!
自動販売機で飲み物を購入する時、何を飲むか選択に迫られます。
又、就職や受験など色々な場面で選択していきます(≧▽≦)
「どのような人間になりたいか」も自分で選択することが可能です。
明石家サンマさんのようになりたい。福山雅治さんのようになりたい。このような考えを持つことも可能です。
自分で選択することが重要になります!(^^)!
選択することで、行動が生まれます、そして結果に繋がります!
結果が違う時は行動を修正すれば良い。
全ての始まりは「選択」することにあると感じます!
「選択」→「行動」→「結果」→「修正(必要時)」
どうしても自分で選択できない時は人に決めてもらう必要がありますが、それ以外ではなるべく自分で「選択」を選ぶことが重要になります!
私は、優柔不断で自分で決めることが苦手で常に周りの人の意見に従って決定してきました。
しかし、本著を読み自分で「選択」することの重要性を知るきっかけになりました。
自分で「選択」することで、より自分らしい人生を送れるようになると確信もしました。
これからは、他人に「選択」をゆだねるのではなく自分で「選択」して「行動」「結果」を見ていこうと思います!(^^)!
3信念を持つ!
信念を持たずに生きてきました・・。どんな信念を持って生きると良いのかな?
どんな信念を持つのも各自の自由よ♡KAWASEMIも何か1つ信念があるといいかもね!
望ましい人間の価値観
人の外面的な性格には、その人が心の奥底に持つ価値観がそのまま表れる。
価値観とは、あるものに与えられた内面的価値を指し、何が重要でないかを判断する基準である。(中略)
次のような望ましい人間の価値観を取り上げ、ひとつずつ詳しく見ていこう。
*愛
*奉仕
*許し
*謙虚
*勤勉
愛―他人に幸福を与えること
「愛」は相手への忠誠心であり、善意ある気遣いである。愛があれば他人を思いやることができるのだから、とても大切な個人の資質といえる。(中略)
奉仕―自分を犠牲にして相手に捧げる
「奉仕」も愛の形のひとつととらえてよいかもしれないが、愛と同様に大切な価値観だといえる。奉仕とは相手に有益なことをすることを指し、努力も時間も必要である。(中略)
許しー怒りや償いへの要求の重要性から解放される
「許し」は、怒りを放棄することだ。相手に対する恨みを捨てることでもある。許しもまた、持つべき重要な価値観のひとつである。
(中略)
謙虚―冨を手に入れても控えめでいられる
謙虚は人とは、横柄でも傲慢でもない人を指す。もちろん、自慢することもない。また、自分の興味だけでは行動しない。(中略)
勤勉―目標を達成するエネルギーに満ちている
勤勉な人は、常に活動的だ。熱心で働き者だと他人から見られ、困難に遭遇したときは解決法を見つけられる。
彼らは、多くのことをやり遂げることで快感を覚える。目標を達成するエネルギーがあるので、多くの人はこのようなタイプの人間になりたいと思うだろう。
引用:8つの鍵より
望ましい人間の価値観は5つあります!(^^)!
①愛
②奉仕
③許し
④謙虚
⑤勤勉
以上5つが大切になります!
①愛は他人に幸福を与えることになります。
愛は、善意ある気遣いであり他人への思いやりになります。又、愛を受け取る側と与える側両方に幸福をもたらすとあります!(^^)!
幸福は他人に幸せを与えた人が得られるものになります!
②奉仕は相手に有益な行動を取ることになります!
愛と同様に世のため人のためになる行動を取ることになります。
自分の人生の時間を使って、相手の方に奉仕する行動になります!(^^)!
③許すことで怒りや恨みを捨てることができます!
良いこともあれば嫌なこともあります。嫌なことをされて許すことが大切になります!
許すことで自分の中にある怒りや恨みの感情が解消されます!
怒りや恨みの感情はマイナスの力が働きストレスになります。このストレスから解放されます!
④謙虚で傲慢にならないこと!
自分の意見ばかりを前面に出さず、人の話にしっかり耳を傾けること。又、自分のやり方を押し付けない。
⑤勤勉に行動して目標を達成する!
勤勉な人は活動的で、問題を解決する力があります。又、目標を達成する力があるため、エネルギーに満ち溢れている!(^^)!
望ましい人間の価値観の①愛②奉仕③許す④謙虚⑤勤勉の5つは重要になります!
私にはこの5つは備わっていませんでした・・。
自分のことばかり考えてしまい、他人を思いやる気持ちもありませんでした・・。又、世のため人のための良い行動もとれていませんでした・・。③④⑤もできていません。
この5つを意識して生活されている方も多くおられると思います。
私は望ましい人間の価値観①愛②奉仕③許す④謙虚⑤勤勉を自分の信念としていこうと思います!(^^)!
4永続する幸福を手に入れる!
永遠の幸せが欲しいです!どうすれば手に入れることができますか?
永遠の幸せも十人十色!本著では善であり続けることも永遠の幸せの一つにあげているわ。参考にしてみてね♡
善であり続ける(中略)
善であり続ける方法は、「善でありたい」という強い意欲を持ち、マイナスの影響を拒絶することだ。なりたい人物像を心の中に強く持ち、私たちの行動の中に悪が浸透してこないようにしなければならない。(中略)
私は、ありとあらゆるマイナスの影響の源から、自分を隔離することを提案しているのではない。今日の世界では、それは不可能に近いことだ。
しかし、少なくともプラスで良い影響のある環境に身を置いて、悪いものに触れる機会を最小限にとどめることは可能だ。
エキサイティングなコンサートに行こう!
美しい場所で休暇を過ごそう!
活気のある労働環境を探そう!
親しい友人たちとの夕食を楽しもう!
あなたはきっと、大きな幸福を見つけることができるだろう。
以上のように、お金を超越した富というのは存在する。実際のところ、もっとも貴重な富は、あなたの心の中にある。
引用:8つの鍵より
善であり続けることがポイントになります!(^^)!
善であり続けるためには「善でありたい」と強く思う気持ちが大切になります!
自分にとってマイナスの影響を与えることや感情になるべく近寄らないことも重要になります。しかし、全てのマイナスから自分を守ることはできません。
ここでポイントが、なるべくプラスの影響を与えてくれる環境に身を置くこと。そして、マイナスの影響は最小限にとどめるようにすることになります。
自分にとってプラスになることを多く取り入れて、マイナスは少なくする。
その為に、楽しいコンサートや自然豊かなところでの休暇・親しい友人との食事など行うことを本著では提案しています。
私は、自分にとってプラスの影響を与えてくれるものやマイナスの影響を与えるもの自体を認識していませんでした。
その為、悲しいワイドショーを見ては気分が落ち込んでいたように感じます。
逆に、スポーツでは大谷翔平選手が活躍すると気分が高まりプラスの感情になります。
意識はしていませんでしたが、日々の生活の中でプラスにもマイナスにも影響を受けていることを、再認識できました。
これからは、自分にとってプラスになる情報や環境に身を置いて行きます!
「善でありたい」と強く思い、プラスの情報や環境に身を置くように心がけることで「善であり続ける」ことにチャレンジしていくぞ!(^^)!
☆良い本との出会いに感謝☆
5.学びとまとめ
【本著から学んだこと】
8つの鍵、究極の富と幸せの法則この本から多くの学びを頂きました。
どのような自分になりたいかは自分で決めることが重要になります!(^^)!
自分で色々なことを「選択」できることはとても幸せなことに感じます!
自分自身がどのような人間になりたいのかも自由に「選択」することも可能です。
自分で「選択」→「行動」→「結果」を見ることができます。
「結果」に関しても自分で「選択」したので納得も行くと思います。
しかし、「選択」を人に決めてもらったらどうなるでしょうか?
得られる「結果」に納得できれば良いのですが、後悔が生まれることもあると思います。
自分で「選択」することは重要に感じます!(^^)!
得られる「結果」にも納得がいくと思います!
これから、「どのような人間になりたいか」自分で「選択」して、自分らしい人生を送って行くぞ!
望ましい人間の価値観は5つあります!(^^)!
①愛は他人に幸福を与えること!
②奉仕は相手に有益な行動を取ること!
③許すことで怒りや恨みを捨てること!
④謙虚で傲慢にならないこと!
⑤勤勉に行動して目標を達成すること!
私は望ましい人間の価値観に当てはまる行動を殆どとれていませんでした・・。
このような価値観を自分の信念として持つ考えもありませんでした。
本著と出会うことでこのような価値観に気づくきっかけを頂けました。
感謝しかありません!
これから5つの価値観を持ち自分がどのように変化していくかチャレンジしていきます(≧▽≦)
善であり続けることがポイントになります!(^^)!
善であり続けるためには「善でありたい」と強く思う気持ちが大切になります!
又、朱に交われば赤くなるように、なるべくマイナスの情報や環境に身を置くのではなく、少しでもプラスの情報・環境に身を置きプラス寄りに自分を持って行くことも重要になります!
日々の生活の中で悲しいニュースばかり見ていると気分が沈んでしまうことがありました。マイナスの情報を多く取っていたのかもしれません。
マイナスが全て悪いとは思いませんが、これからはなるべくプラスの情報や環境に身を置き自分の中でプラス寄りの状態を作りっていきます!(^^)!
元気が出るような場所に出かけたり、親しい友人と楽しくご飯を食べたり、自然豊かなところで休暇をとるなどして、プラスの自分になって行きたいと思います!
「善であり続けたい」と強く思い、プラスの感情が優位になる環境作りを行い永続する幸福を手に入れられるかチャレンジするぞ(≧▽≦)
良い本との出合に感謝!
本著では「真の富」を手に入れて幸せになる「8つの鍵」について非常にわかりやすく書かれています!
「1つ目の鍵 法則を見出す」
「2つ目の鍵 信念を決める」
「3つ目の鍵 目標を書きだす」
「4つ目の鍵 人間関係のスキルを身につける」
「5つ目の鍵 計画を実行する」
「6つ目の鍵 結果を計測する」
「7つ目の鍵 富を分かち合う」
「8つ目の鍵 改善し続ける」
「エピローグ 永続する幸福を理解する」
全ての鍵について具体的にわかりやすく書かれています。ご興味を持たれた方はお手に取って頂けたらと思います!(^^)!
良い本との出会いに感謝!
本を読み新たな知識が得られることは人生のプラスになると改めて実感しました。本との出会いに感謝しかありません!
ブログで私が紹介させて頂いた内容は一部でしかありません。まだまだお伝えできていない素晴らしい内容があります。ご興味を持たれた方は是非、本著をお手に取って頂けたらと思います。本との出会いはいつも素晴らしいと感じています。感謝!
【本著から学んだこと3つ】
①選択の法則が大切!
②信念を持つ!
③永続する幸福を手に入れる!
☆これからも色々な本を読んでいき多くの知識を頂いていきます!感謝☆
☆お伝えしきれなかった素晴らしい内容もまだまだあります。ご興味を持たれ た方は是非お手に取って読んで頂きたい本です☆
8つの鍵を書いて下さったロイス・クルーガーさん
発行者の杉本惇さん
発行所の(株)中経出版さん
本の発行に携わったすべての皆さん
☆良い本をありがとうございました☆
☆感謝感激です☆
コメント