モノを捨てればうまくいく断捨離のすすめ

人生論

こんにちは、KAWASEMIです。

KAWASEMI
KAWASEMI

この本は「断捨離」の素晴らしさがわかりやすく書かれています。「断捨離」にチャレンジする方にお勧めの本になります!今、この本と出会ったのも何かの縁。感謝!

【この本から学んだポイント3つ】
部屋は心を映す鏡!
②コンプレックスからの解放!
オートランの人生は最高!!

KAWASEMI
KAWASEMI

私はこの本を読んで「断捨離」で本当に豊かになる方法がわかるようになりました本は人の心を動かす『力』ががあります。素晴らしい!(^^)!

1モノを捨てればうまくいく断捨離のすすめの監修:やましたひでこさんと著者:川畑のぶこさんさんとは

監修者略歴

やましたひでこ

クラタ―コンサルタント石川県在住早稲田大学文学部卒業

学生時代、ヨガ道場に入門。そこで、心の執着を手放す行法哲学として、断行・捨行・離行を知る。その後、知行合一を目指し、誰もが実践可能な整理術「断捨離」として応用提唱。日常に落とし込んだ「断捨離」メソッドを、住まいのガラクタ、頭や心に中のガラクタを取り除くための「断捨離セミナー」として、全国各地で展開。(中略)

著者略歴

川畑のぶこ(かわばたのぶこ)

心理療法家。東京都生まれ。米国マサチューセッツ州エンディコット・カレッジ卒業(AA)後、経営コンサルティング会社、貿易会社勤務を経て、米国に通訳・コーディネーターとして独立。通訳の仕事をして通して心理療法に出合う。2002年に日本帰国後、都内を中心とした複数の医療機関において、がん患者や家族のメンタルケア、および心の悩みやストレスを抱える人々に対して日々カウンセリングを行う。

引用:モノを捨てればうまくいく断捨離のすすめより
【中古】モノを捨てればうまくいく 断捨離のすすめ (DO BOOKS) [単行本(ソフトカバー)] 川畑のぶこ 著; やましたひでこ「1000円ポッキリ」「送料無料」「買い回り」

2部屋は心を映す鏡!

KAWASEMI
KAWASEMI

綺麗でおしゃれな部屋に住みたいです!私の部屋は汚い・・・。

TUBUYAKI
TUBUYAKI

部屋はその人の心の状態を表すみたいよ♡KAWASEMIも「断捨離」を通して自分自身を見つめなおしたら?自分らしく幸せに生きられるかもしれないよ!(^^)!

自分の心が部屋の相(かたち)に表れる

私たちの心と部屋の状態は連動し、関係しあっています。

部屋が乱れていれば心も乱れ、心が乱れていると、また部屋も乱れるものです。(中略)

自分の人生の小宇宙である「部屋の混乱」を取り除くのはとても有効な方法です。行動を変えることで意識を変えることができるのです。(中略)

自分たちの住まいを整えることによって、自分自身の健康や人生に影響を及ぼすことは明らかです。

現在の部屋の相(かたち)はどのようなものでしょうか?どの部分を整えることによって、望む状態がもたらされるでしょうか?まずは、身の回りの小さな部分、一ヵ所からぜひ始めてみてください。財布の中でも、引き出しのひとつを片づけるのでもかまいません。

引用:モノを捨てればうまくいく断捨離のすすめより

自分の人生の小宇宙である「部屋の混乱」を取り除くのはとても有効です!(^^)!

心の状況が部屋の相(かたち)になります!

綺麗な部屋の人は心の状況が落ち着いています(≧▽≦)

私の部屋は・・・。

混乱している!(汚い)

自分の心が乱れていることを再認識しました!

仕事で使った書類や100冊読書用の本が多々あります!

書類にしても一度読んで、いつか使うだろうと思い取っておいている物も多くあり場所を占領しています!捨てよう、整理整頓しなければと思っても行っていませんでした。

書類の山にはホコリも・・・。

これではとても健康的な環境であるとは言えません!

本著の出会いが、自分にとっての「きっかけ」になったように感じます!(^^)!

やるぞ「断捨離」(≧▽≦)

どんな効果があるのか!?

まず部屋を整えることで自分自身の健康や人生に良い影響が出る!(^^)!

いきなり全部を整えるのではなく、できるところから少しづつ自分の小宇宙「部屋」を整えいくぞ!

3コンプレックスからの解放!

KAWASEMI
KAWASEMI

私にはコンプレックスしかありません!なんでだろう~。

TUBUYAKI
TUBUYAKI

人と自分を比較するからコンプレックスが生まれるみたいよ!自分自身に「軸」を持つといいみたいよ♡

自分のコンプレックスに気づく

溜め込んでいたモノを捨てていくと、自分の心のとらわれ、ひっかかりにも気づくようになります。

たとえば、自分がモノによってコンプレックスをカバーしようとしていたことに気づくでしょう。モノを持つことで劣等感をカバーして、すこしでも優越感を持っているようにしている、というわけです。

書類や書籍が必要以上に多い人は「知識」へのコンプレックスがあるかもしれません。(中略)

コンプレックスは比較からくるものです。

「自分は他人と比べて劣っている」という思いに駆られた結果です。

「誰か」ではなく「自分」に軸を置くために、次のような考え方を育むことが大切になってくるでしょう。

「平均的ではなくても、自分らしく生きることはできる」(中略)

「自分の人生に必要なモノはすべて持ち備えている」

このような考えをきちんと持つことでコンプレックスから解放され、力強く生きていけます。

引用:モノを捨てればうまくいく断捨離のすすめより

溜め込んでいたモノを捨てると、自分の引っ掛かりに気づけます!

モノを所有することでコンプレックスをカバーしていることがあるそうです。

私の場合は書類や100冊読書の本を多く持っていることで、知識のなさに対してのコンプレックスを満たそうとしている自分に気づくことができました・・・!

コンプレックス恐るべし。

とりあえず書類は整理整頓と処分を行っていきます!(^^)!

100冊読書の本はまさに自分自身の「知識」の無さへのコンプレックスになります!

「知識」の無さへのコンプレックスは100冊読書が終わるまで保留したいと思います!(^^)!

少しでも良い「知識」増えますように(≧▽≦)

それ以外のできることから「断捨離」を行っていくぞ!

このコンプレックスは他人との比較から生まれます

私の場合は無意識に職場で仕事のできる職員と自分を比較して、知識が豊富な職員をうらやましく思い、そのことがコンプレックスになっていたのかもしれません。

だから無意識に書類をため込み、読まない本を多く所有していたのかもしれません!

ここから解放されるには他人と自分を比較しない視点を持つことにあります。

自分に「軸」を持つこと!(^^)!

本著にあります「平均的ではなくても、自分らしく生きることはできる」

このような考えを持てることでコンプレックスからも解放されより自分らしく生きることができるようになります!

いきなり自分のコンプレックスを改善できるかわかりませんが、行動しないことには何も変わりません!

とりあえず書類整理するぞ!そして、自分とできる職員を比較するのは辞めるぞ!

コンプレックスから解放されて、楽しく自分らしく生きるぞ(≧▽≦)

自分のコンプレックスに気づくきっかけをくださった本著に感謝感激です!

4オートランの人生は最高!

KAWASEMI
KAWASEMI

自分の部屋を見たら、使わないモノや書類でいっぱいです!どうすればいいの?

TUBUYAKI
TUBUYAKI

できるところから整理するといいみたいよ!「断捨離」が進むと自分の心と体の調和がとれるようになり、直感も冴えてくるみたい!(^^)!チャレンジしてみてね♡

自分、周囲と調和がとれる

オートランの人生(中略)

断捨離で得た最大のものは、「自分が自分らしく生きるために、どんな環境を整えればいいか」ということが「自然とみにつく」ことでした。

楽に、心地よく生きられる。それも、モノを捨てたことで自動的に、つまり「オートラン」な状態です。(中略)

「自分が自分らしく豊かに生きるには何が適切か」が自然とわかるようになるでしょう。(中略)

冒頭の老子の言葉を覚えているでしょうか。

「知識を得たいなら、毎日増やしていくこと。知恵を得たいなら、毎日取り除いていくこと」

余計なモノをどんどん削ぎ落とし、邪魔が入らなくなると、人間は自然と直観力が増してくるのだと思います。直感とは知性以外からくる優れた知恵です。(中略)

このような直感が研ぎ澄まされるほど、人生で悩む時間は減り、身も心もより楽に生きて行けるでしょう。これは自分と調和がとれている状態、周囲と調和がとれている状態、そして全体性や宇宙と調和がとれている状態です。

これこそ、私たちの存在や自然界が求め向かっているところではないでしょうか。

引用:モノを捨てればうまくいく断捨離のすすめより

断捨離で得た最大のものは、「自分が自分らしく生きるために、どんな環境を整えればいいか」ということが「自然とみにつく」にあります!

この考え方ができれば、幸せな人生を送れると感じます。

「自分らしく生きる」という思考が無かった自分に正直ビックリしています!

何のために生きていたのか・・・?

本著を読み自分自身の生き方を再認識するきっかけになりました(≧▽≦)

「断捨離」凄すぎる!

「断捨離」を行うことで「自分が自分らしく豊かに生きるには何が適切か」が自然とわかるようになります。

「断捨離」を通して自分の周りから無駄なものがなくなると直感が冴えてくるそうです。

この直感が働くと悩む時間が減りより楽に生きて行けるよう変わるそうです!

私はまだ「断捨離」が行えていないため、直感が冴える感覚がありませんが、直感が働くように自分の心と体の調和を取れるようになり、そして周囲や宇宙と調和がとれるようになるかチャレンジしていくぞ(≧▽≦)

スケールが大きすぎて自分でもビックリですが、行動なくして変化なし!

とりあえず書類の整理からやっていきます!(^^)!

「断捨離」は自分の身の回りの整理と同時に自分自身の生き方や考え方の整理整頓になると感じました。

本著では「断捨離」のやり方や「断捨離」を行うとどんな良いことがあるかわかりやすく書かれています!

私が説明させて頂いたことは本の一部です(≧▽≦)

ご興味を持たれた方はお手に取って頂けたらと思います!

☆良い本との出会いに感謝☆

【中古】モノを捨てればうまくいく 断捨離のすすめ (DO BOOKS) [単行本(ソフトカバー)] 川畑のぶこ 著; やましたひでこ「1000円ポッキリ」「送料無料」「買い回り」

5.学びとまとめ

【本著から学んだこと】

モノを捨てればうまくいく断捨離のすすめこの本から多くの学びを頂きました。

部屋は心を映す鏡では、「部屋」の状況を見て整頓されていないのなら、できるところから少しづつ片づけることがポイントになります!(^^)!

私の「部屋は混乱」のさなかにあるため、片づけが必要な状況であります!(^^)!

とりあえず溜まっている書類の整理から始めようと決めました!

環境が整うことで健康や人生に良い影響が得られるそうです(≧▽≦)

お金をかけずに自分に対して良いことが起きるのならやらない手はありません!

私の小宇宙(部屋)を整えるぞ!(^^)!

コンプレックスからの解放では、自分のコンプレックスに気づくきっかけを頂けました。

私がため込んでいた仕事の書類や読まない多くの本は「知識」へのコンプレックスでした。仕事で出来る職員の知識の豊富さや自分の「知識」の無さが無意識に影響していたようです。

他人と比較することで自分に「軸」をもった生き方ができていなかったようです。

自分に「軸」を持つことでコンプレックスから解放され、より自分らしく楽しく生きられると思います!コンプレックスに気づくきっかけになりました。本著との出会いに感謝!

オートランの人生は最高!では、「断捨離」を通して本当に自分に必要なモノが見えてくることがわかりました。必要なモノが見えることで自分に大切な環境や豊に生きるために必要なモノも分かるようになります。そして、自分の中にある直感が働くようになり、悩む時間が減り、自分の心と体の調和がとれるようになます。自分自身の調和がとれるようになり、そして周囲や宇宙と調和がとれるようなります!(^^)!

スケールが大きすぎて目が回りそうですが、「断捨離」を通して調和がとれるようになるぞ!新しい知識をしることは本当に楽しいです(≧▽≦)

本との出会いに感謝!

本を読み新たな知識が得られることは人生のプラスになると改めて実感しました。本との出会いに感謝しかありません!  

ブログで私が紹介させて頂いた内容は一部でしかありません。まだまだお伝えできていない素晴らしい内容があります。ご興味を持たれた方は是非、本著をお手に取って頂けたらと思います。本との出会いはいつも素晴らしいと感じています。感謝!

【本著から学んだこと】

部屋は心を映す鏡!
②コンプレックスからの解放!
オートランの人生は最高!

☆これからも色々な本を読んでいき多くの知識を頂いていきます!感謝☆

☆お伝えしきれなかった素晴らしい内容もまだまだあります。ご興味を持たれ た方は是非お手に取って読んで頂きたい本です

モノを捨てればうまくいく断捨離のすすめを書いて下さったやましたひでこさん(監修)川畑のぶこさん(著者)

発行者の中島治久さん

発行所の同文館出版株式会社さん

本の発行に携わったすべての皆さん

☆良い本をありがとうございました☆

感謝感激です☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました